前のスライド画像へ
次のスライド画像へ

更新履歴

2025年4月25日
宇部商ニュース 厚南小学校×宇部商業高校 オリジナル商品の販売 掲載
2025年4月21日
宇部商ニュース 男女バレーボール大会結果 掲載
2025年4月21日
宇部商ニュース 集団宿泊 掲載
2025年4月18日
宇部商ニュース 学年遠足 掲載

過去の更新履歴を見る

Information

【3月5日(水)】 自殺予防に係るメッセージ

 学年末を迎え、もうすぐ春休みに入ります。新しい学年を迎えるにあたり、生活環境等が大きく変わることもあり、プレッシャーや精神的動揺が生じやすくなる時期となります。 そこで、この度、文部科学大臣より、全国の児童生徒や学生等へ向けた自殺予防に係るメッセージが送付されました。
 下記のURLからアクセスしてみてください。

○文部科学大臣メッセージ
 「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
  https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1302907.htm
 (文部科学省ホームページ)
○子供のSOS ダイヤル等の相談窓口
  https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
 (文部科学省ホームページ)
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
  https://youtu.be/CiZTk8vB26I
 (YouTube 文部科学省公式チャンネル)

過去のInformationを見る

宇部商ニュース

2025年4月25日(金) 厚南小学校×宇部商業高校 オリジナル商品の販売

令和6年度、厚南小学校4年生(現5年生)のアイデアによって宇部市の名産品・特産品を融合させた期間限定オリジナル商品が「小野茶カステラ」が誕生しました。 宇部市特産の「小野茶」と小川蜜カスさんの「カステラ」がコラボした一品です。4月26日(土)から5月25日(日)の1か月間、 ときわ動物園売店「TOKIWA ZOOべニア」で販売します。商品アイデア、商品名、キャラクターすべて、厚南小学校の児童たちが考案しました! この機会にぜひ一度、お試しください。
商品名:これぶちうまいっ茶
価格:350円(税込)
キャラクター:オノテンちゃん

令和7年度中国高等学校バレーボール選手権大会山口県予選会 結果(女子)
女子バレーボール部

■開催日時 2025年4月13日,19日,20日
■結  果 第4位

上記の結果により、5月9日~11日に島根県で開催される中国大会に出場します。

[女子バレー部より]

4月13,19,20日に行われた中国大会山口県予選会に出場しました。入替戦で勝利し、第4位となり、2年連続の中国大会出場権を得ることができました! 大会は島根県の鹿島総合体育館にて、5月9~11日に開催されます。県大会では遠方にもかかわらず、多くの方々に心温まる応援をいただき本当にありがとうございました! 昨年度はベスト8という結果を残すことができたので、それ以上の成績はもちろんのこと、多くの方々に支えていただいていることへの感謝を胸に、次の高校総体予選に繋がるよう、全員一丸となって戦い抜きます。 応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!!
令和7年度中国高等学校バレーボール選手権大会山口県予選会 結果(男子)
男子バレーボール部

■開催日時 2025年4月13日,19日,20日
■結  果 第2位

上記の結果により、5月9日~11日に島根県で開催される中国大会に出場します。
2025年4月17日(木)~18日(金) 1学年集団宿泊

1年生対象に集団宿泊(1泊2日)を実施しました。様々な体験活動をしました。

2025年4月17日(木) 2,3学年遠足

秋吉台青少年自然の家で集団宿泊(1泊2日)を行う1年生を見送り、2,3年生は隣接する山陽小野田市の江汐公園に遠足へ出かけました。天候にも恵まれ、 クラスの親睦を深める良い機会となりました。レクリエーションとして行われた長縄大会では3年1組と2年1組がそれぞれ優勝しました。

「リアル謎解きゲーム in ときわ公園 目覚めし彫刻たちの謎 SEASON Ⅳ」開催中!
プロローグ
チラシ

3年間で約7,000人がチャレンジした大人気イベント、商業研究部新 企画・制作による リアル謎解きゲーム in ときわ公園 が来週4月26日より1か月間開催されます。 今年のテーマは、未来の彫刻と消えた記憶。未来から記憶を取り戻すために、ときわ公園に仕掛けられた謎を解き明かすストーリー。 オープニングムービーも公開中!謎が解けた人の中から抽選で豪華景品も当たるチャンス!ぜひ、ゴールデンウィークに体験されてみてください。 詳しくは、チラシをご覧ください。

イベント名:リアル謎解き in ときわ公園 目覚めし彫刻たちの謎 SEASONⅣ 未来の彫刻と消えた記憶

日時:4月26日(土)~5月25日(日)

場所:ときわ公園 湖水ホール

参加費:無料

オープニングムービー:https://youtu.be/iKGXCvO-YC8

2025年4月11日(金) 商業研究部ラジオ出演

商業研究部3年生4名がNHKラジオ生放送に出演しました。生放送ということもあり、最初は緊張していましたが、 NHKアナウンサー石井さんとシンガーのちひろさんのフォローもあり、楽しく収録を終えることができました。 放送後は1週間、見逃し配信されていますので興味のある方はご視聴お願いします。

・番組名:中国!ちゅーもく!ラジオ YAMAGUTIC
・放送時間:4月11日(金)17:05~17:55
・放送局:NHKラジオ第1・中国地方向け
・見逃し配信:NHKラジオ らじる★らじる https://www.nhk.or.jp/yamaguchi/info/articles/310/002/85/
2025年4月11日(金) 離任式

離任式を実施しました。離任される教職員の方々の本校に対する思いを新入生にも聞いてもらいたいという思いの下、全学年を対象として式を実施ました。離任された教職員の皆様がそれぞれの宇部商業の生徒に対する熱い思いを語られました。

2025年4月9日(水) 部活動紹介

下の対面式後、部活動紹介が行われました。2・3年生は新入生に部活動の魅力を伝えようとそれぞれの部活動が工夫を凝らした部活動紹介をしていました。1年生は、どの部活動に入るか真剣に見入っていました。

2025年4月9日(水) 対面式

対面式を実施しました。生徒会長からは歓迎の言葉を述べ、新入生代表は、宇部商生になった決意を語りました。その後、吹奏楽部による伴奏のもと校歌を歌いました。

2025年4月8日(火) 入学式

令和7年4月8日(火)13:30から入学式を挙行し、商業科105名・総合情報科35名の計140名が新しく宇部商に仲間入りしました。入学式後は、初めてのホームルームが行われました。教員も生徒も緊張した面持ちでした。

2025年4月8日(火) 着任式・始業式

令和7年4月8日(火)午前中、2,3年生を対象に着任式・始業式を実施しました。本年度着任された7名の先生方が紹介されました。

2025年4月7日(月) 商業研究部ラジオ出演

商業研究部新3年生4名がNHKラジオ生放送に出演します。「目指すは起業家?~宇部市で地域振興!商業研究部~」新年度一発目は宇部市でイベントを企画する、宇部商業高校商業研究部を紹介。ぜひ、試聴されてください。

・番組名:中国!ちゅーもく!ラジオ YAMAGUTIC
・放送時間:4月11日(金)17:05~17:55
・放送局:NHKラジオ第1・中国地方向け
・URL:https://www.nhk.or.jp/yamaguchi/info/articles/310/002/85/

昨年度以前の宇部商ニュースを見る

▲ Page Top